richgirl4money’s diary

40代にしてようやくはじめるフリーランスの家計管理

FP3級に挑戦〜フリーランスデザイナーの私が独学1ヶ月でどこまでいけるか?6・試験を受けて思ったこと。

richgirlです。

 

試験中思ったことは

「この問題みたことある!」という問題が50%くらい出てきたことです。

つまり、過去問題と同じ問題が半分はあるということ。

私は2015年までの問題は目を通したので、やはり過去問は解いておいたほうが良さそうです。

 

また、

これは教科書(テキスト)では見たことない内容だ。

というのも少しありました。(見逃しってのもあるかと思いますが)

 

たとえば、学科で出た問題

保険始期が平成29年1月1日以降となる地震保険契約について、損害区分は「全損」「半損」「一部損」の3区分とされている。

 

答えは×。

4区分全損・大半損・小半損・一部損)となるそうです。

 

これは29年に改定された内容で、テキストになかったように思います。。。

このようなステ問題はどうしてもどこかにありました。

 

 

苦手でどうしても覚えられないことを直前まで見直しするか、、

確実に点をとれるところを再度確認しておくか、、、

 

直前に見直ししたものが問題に出て助かったところもあるので、なんとも言えないのですが、直前までテキストを見る価値はあるなと思いました。

あと、何度やってもどーしても間違えてしまうところがあり、ほんとに直前に見て、試験が入ったらすぐテキストに写しちゃいました(笑)問題としては出なかったんですが。

 

 

 

FP3級の試験会場はわりと学生のような若いひとばかりでした。あとは私のようなおばさん、おじさんも。 ぼちぼち空席も目立ちました。試験のあとみんなどうするんでしょうか。。

 

とにかく今回は試験を受けてよかったな、と思うことばかりです。人生に絶対知ってたほうがいいことを6,000円で身につく、と考えるとバリバリ受ける価値、ありです!

 

私は決めました。

 

2級も挑戦します!